新刊『明治の海を照らす──灯台とお雇い外国人ブラントン』の情報公開!
明治の海を照らす──灯台とお雇い外国人ブラントン
明治の海を照らす──灯台とお雇い外国人ブラントン
日本民俗学の萌芽と生成──近世から明治まで
『お祭り野郎:魚河岸の兄弟分』論──サブスクで振り返る1970年代の「神輿ブーム」/三隅貴史
「世の中はそういうものなのだよ」に抗う/室井康成
神輿と闘争の民俗学──浅草・三社祭のエスノグラフィー
詩と音楽と現代芸術と/中村三春
ひらがなの天使──谷川俊太郎の現代詩
政治風土のフォークロア──文明・選挙・韓国
ジブリ・アニメーションの文化学──高畑勲・宮崎駿の表現を探る
琉球建国史をめぐる最大の「謎」/吉成直樹