「ほんのうらがわ」更新しました! 歴史という「物語」/吉成直樹
歴史という「物語」/吉成直樹
歴史という「物語」/吉成直樹
琉球王国は誰がつくったのか──倭寇と交易の時代
2019年3月刊行の『現代語訳 童子百物かたり──東北・米沢の怪異譚』から5話分をPDFで公開いたします。 三 墓所の釜場へ杭を打って来ること 四 隅のば様ということ 六 桶屋町𥶡入六左衛門の疝気のこと 八 李山村の多蔵...
4月4日に「毎日新聞」で記事にしていただいた『井上靖 未発表初期短篇集』ですが、現在製本中です。 取次店の本が納入されるのが4月9日ですので、その数日後に書店様に配本されます。 ただすべての書店様の店頭に並ぶわけではあり...
2019年4月刊行の『井上靖 未発表初期短篇集』から「昇給綺談」をPDFで公開いたします。 「昇給綺談」(PDF/全14ページ) 「昇給綺談」は、インキ会社に勤める草食系(?)の若いサラリーマンが、強烈な個性をもつ登場人...
『近代の記憶──民俗の変容と消滅』は、いくつかの新聞書評などが後押しとなり、お陰様をもちまして現在2刷りを重版中です。 ただ、品薄の状況となっており、出版社・取次には在庫がほぼない状態です。 書店の店頭にまだ残っている場...
井上靖文学生成の一過程──『井上靖 未発表初期短篇集』の編集を終えて/高木伸幸
〈ケア小説〉からの眺め/佐々木亜紀子
吉田綱富について/水野道子
父の子守唄/野本寛一